武田栄・河畑文哉が大阪湾でチヌを大爆釣!エサローテーションの凄さがここに!
真冬の大阪湾でジグヘッドゲーム
ボンドベイトに水を加えて生エサ状態に戻す方法をご紹介します。
ボンドベイトは安全管理された循環式水産養殖場によって生産されている、高品質・高栄養の養殖多毛環虫(ゴカイやイソメ)などをフリーズドライ製法によって瞬間乾燥させた釣り餌です。
独自の製造方法によりホルモン・天然酵素成分はほぼ完璧な状態で維持されており、
低脂肪、高プロテインの天然飼料によって飼育する事で高い栄養価と低脂肪化を実現しました。
低脂肪・高プロテイン化という筋肉質で高栄養価を伴ったホルモン・酵素成分など魚類の好む味と匂い成分は水中で強烈に拡散し、海水魚・淡水魚を問わずあらゆる魚類を強烈に引き寄せ、驚くべき釣果を生み出します。
また、これら高栄養価のベイトを飼料として養殖したタイガーシュリンプは高栄養価でありながら低脂肪のたんぱく質が得られ非常に大型化する事が実証実験から明らかになっています。
使い方は簡単です。
必要な量を適量の水に20分~60分浸し、柔らかくなってから好みのサイズにカットして釣り餌として使用します。
水に浸す時間を調整する事で、お好みの硬さにベイトを調整する事が出来ます。
エサ獲り等が多い場合は、芯に硬さが少し残る程度の硬さで使用すると針持ちを格段に向上させる事が出来ます。
用途:
釣餌・観賞魚・爬虫類・亀・昆虫・等の餌。養殖魚・パール貝・ロブスター等の養殖飼料
対象魚:
キス、カレイ、アジ、サバ、シーバス、タラ、黒鯛、鯛、ロックフィッシュ、コイ、ナマズ、ブルーギル、ブラックバス。
保存方法:
常温保存 約2年間(直射日光の当らない乾燥した場所)
使用後は必ずジップロックを最後までしっかりと閉じた状態で保存して下さい。
使用方法:
海水又は淡水に20分~60分の間浸し、ベイトに水分を吸収させます。
充分に保水が終われば余分な水分を布やティッシュなどに吸収させ、ボンドベイトに覆い被せて表面の乾燥を防ぐようにします。
そのままのサイズ又は適度なサイズにカットして針につけてご使用下さい。
ヒント:
表面が乾かないように時々水分を補給させて下さい。
密閉式のトレイに入れると水分の蒸発を防ぐ事が出来ます。
(BONDBAITのジップ袋に直接水を入れて使用する事も出来ます。)
水分量が多過ぎると酵素成分が水に溶けてしまいますので、保水する水分量だけを入れて余分な水を切ります。
保水前にカットすると細胞の酵素成分が水に溶けてしまいますので、
保水後にカットする事をお勧めします。
内容量:
乾燥状態 5g ウェット重量:30-35g
注意:
100%天然成分ですが、食べられません!
子供や動物の届かない場所に保存して下さい。
外見の色は収穫時期や個体差により変わる場合があります。